クレイジー横山です!
どうも!
(Xのポスト引用①)
ゴミの分別をしてるけど、焼却炉を見学に行ったら、ビンも缶も燃やしてました。
焼却炉の温度が800度から1200度になるため、ダイオキシンもでないそうです。
(引用①おわり)
おおっ!
噂には聞いていたけど
やっぱそうなんだ。
(Xのポスト引用②)
(固有名詞は一部伏せ字)
プラごみは、◯◯製鉄所の燃料になっていました。結局燃やしている。◯◯製鉄所の燃料になっているなら、◯◯市役所は燃料代としてお金をもらっているのかと思いきや、お金を払っている!
(引用②おわり)
プラはよく燃えるらしい。
原料が石油なだけに。
ペットボトルの空容器は
燃焼促進のために使っている。
せっかく分別したペットボトルの空容器
結局燃やしている。
ところで…
みんな
ヤクルトの定規って知ってる?
ヤクルトの空容器でできた
オレンジ色の30cm定規📏
学校で配られたり
景品でもらえたりして
一家に1本必ずあった。
もう半世紀ぐらい前の話だけどな。
(これ知っていたらシニア検定1級合格)
ヤクルトの定規は今でもあるよ!
今は30cm定規じゃなくて
三角定規も兼ねた定規📐
ヤクルトの工場見学に行くともらえるよ!
-1024x768.jpg)