クレイジー横山です!
どうも!
♪ラムジー ラムジー かわいこちゃん
これ知ってるの
アラ還世代だと思ったら
アラフィフ世代も知っていて
びっくりした。
おれが観たのは
1971〜1972年放送(当時小1)
NHKだった。
7年以上経ってから
再放送された。
1979年
テレ東(当時は12チャン)
アラフィフは再放送を視聴。
(若いみなさんへ解説)
かわいい仔羊が主人公のアニメ🐏
変装して狙ってくる狼を
仔羊のラムジーが見抜いて追っ払う。
毎回この展開で
水戸黄門的なんだけど
もともとはアメリカのアニメ。
日本版の正式なタイトルは
「ラムヂーちゃん」
「ジ」ではなくて「ヂ」
原題は It’s the Wolf
ラムジーのスペルは Lambsy
ところでさあ
アメリカのアニメの輸入
昔はいっぱいあったよな。
チキチキマシーンとか
ポパイとか。
今はぜんぜんない気がする。
(ディズニーは例外として)
アニメは輸入から輸出に変わった。
②-700x1024.jpg)