☆芸術家

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

お寺の標語

すべての子どもは芸術家だ。

問題は、大人になっても芸術家でいられるかだ。

パブロ・ピカソ

ピカソの正式な名前は

実はものすごく長くて

Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno María de los Remedios Cipriano de la Santísima Trinidad Ruiz y Picasso

〔ピカソの作風の遍歴〕

1901年〜1904年:青の時代

1904年〜1906年:ばら色の時代

1907年〜1909年:アフリカ彫刻の時代

1909年〜1919年:キュビスムの時代

1917年〜1925年:新古典主義の時代

1925年〜1936年:シュルレアリスムの時代

1937年:「ゲルニカ」と「泣く女」

1947年〜  1953年:ヴァロリス期

1954年〜1973年:晩年

ところで

ピカソといえば

シ・ネ・マ

知ってる人〜?

はーい!

うん

君たちも

めぞん一刻

だね。

よし

みんな

はじめからシネマ

感じさせるぞ!

Category: 職員Blog
Comments are disabled