☆敬老の日

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

敬老の日。

(以下ウィキから引用)

兵庫県多可郡野間谷村(後に八千代町を経て現在の多可町八千代区)で、1947年(昭和22年)9月15日に村主催の「敬老会」を開催したのが「敬老の日」の始まりであるとされる。

(引用おわり)

1947年の平均寿命って何年だろう?

調べてみた。

男性が50.06年

女性が53.96年

おおっ!

ほんとに「人生五十年」

ちなみに

内閣府のサイトでは「平均寿命」

厚労省のサイトでは「0歳の平均余命」

って表記なんだけど

年数はどちらも同じだった。

おれ1947年の平均寿命をはるかに上回っている!

(以下再びウィキから引用)

55歳以上の人を対象に敬老会を開催した。

(引用おわり)

うわっ!

おれ敬老会に招待されちゃう年齢だわ。

まあ

子どもや若者からしたら

おれなんかいくら若ぶっていても

もう立派な(?)おじいちゃんだからな。

Category: 職員Blog
Comments are disabled