☆王電

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

三ノ輪から都電が出ている。

荒川線

さくらトラム

これ王電っていうんだよ

もともとは王子電気軌道

鉄ヲタにとっちゃ

そんなの常識(タッタタラリラ)

駅に入る途中にビルがある。

今は梅沢写真会館

これ王電の元本社でしょ?

そんなの常識(タッタタラリラ)

ところが…!

ウィキで調べると

ここが王電本社だった形跡はない。

本社は

麹町→京橋→巣鴨

って感じで推移して

本社地に三ノ輪の文字はない。

そして

三ノ輪までの開業は1913年

この本社(と思われた)ビルの竣工は1927年

王電ビルヂングっていう名前だった。

これ竣工時期的に

当時あった(はずの)京成との乗入構想と関係あるのかも

なんて勝手に想像。

ターミナルを想定していたのかも。

おれの空想(妄想?)はさておき

なんと

梅沢写真会館は戦前からこのビルにあった!

1940年撮影とされるビルの写真に

梅沢写真会館ってすでに書いてある。

おおっ!

すげえ。

創業80年以上だ。

今は34代目かな?

Category: 職員Blog
Comments are disabled