クレイジー横山です!
どうも!
ひいばあちゃんは
「良和」っていうひ孫の存在はわかっていた。
ただし
誰が「良和」なのかはわからなかった。
じいちゃんには
本気で
「どちら様でしょうか?」
って聞かれた。
おれ初孫で一番付き合い長いのに。
ど忘れとかは
認知症じゃないんだよ。
たとえば…だ。
やかんのお湯が沸騰してピーって鳴っている。
「あらやだ私やかんかけてたの忘れてたじゃない」
↑これは認知症ではない。
やかんかけたこと覚えている。
「…なんでお湯が沸いているのかしら?」
↑これは認知症。
やかんかけたこと覚えていない。
わずか数分前のことなのに覚えていない。
認知症の発症年齢は80代までって感じで
90代になってから発症するケースはない気がする。
おれ認知症になったら
みんなに迷惑かけちゃうなあ。
