☆接頭辞

Posted on by

クレイジー横山です!
どうも!

都営浅草線に乗り入れている
京急と京成。

京浜急行電鉄には
「京急」を冠した駅が10駅ある。
「仲木戸」が「京急東神奈川」になったのは
記憶に新しい。

京成電鉄には
「京成」を冠した駅が22駅ある。
社名を冠した駅が日本で一番多い事業者。
(たしか第2位は近畿日本鉄道)
京成は全65駅中22駅
3分の1以上が「京成〇〇」だ。

そんな京急と京成
行先表示や駅名標や車内放送
すべて接頭辞を省略していた。
特急久里浜行
急行高砂行
みたいに。

ところが
数年前ぐらいから
接頭辞を省略しなくなった。
特急京急久里浜行
急行京成高砂行
みたいに。

利用客にとってはそのほうがわかりやすいから
いいことだと思う。
っていうか
おれが子どもの頃からずっと
「なんで省略するのかな」
って思っていたし。

Category: 職員Blog
Comments are disabled