☆厩戸

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

2024年度の上半期から

お札が新しくなるらしい。

お札が新しくなるのは20年ぶりとのこと。

おれみたいなド昭和野郎は

お札というといまだに

聖徳太子を連想してしまう。

聖徳太子のお札は

1930年の100円札が最初。

1957年に5000円札

1958年に1万円札が登場。

1万円札=聖徳太子

のイメージが定着していたな。

1986年に発行が停止されたとのこと。

聖徳太子不在説っていう学説があるらしい。

そういう学説もあってか

今の教科書の表記は

「聖徳太子」

ではなくて

「厩戸王(聖徳太子)」

になっているらしい。

実在しないかもしれない人の肖像画はお札に入れたらマズい

そんな議論もあったのかもな。

Category: 職員Blog
Comments are disabled