クレイジー横山です!
どうも!
ミニ十二支揃
完成!
真ん中の赤座布団に今年の干支を置く。
-1024x768.jpg)
うん
いいねえ。
干支は日本発祥じゃなくて
たしか中国伝来だよな?
外国にもあるよな?
調べてみた。
(以下ネットより引用)
日本・中国・台湾・韓国・チベット・タイ・ベトナム・ロシア・モンゴル・ベラルーシ・アラビア・イラン・ブルガリアの15か国。
(引用おわり)
おおっ!
東アジア圏だけじゃなくて
西アジア圏や東欧もあるぞ。
シルクロードで伝わったのかねえ。
干支は
国によって
イノシシがブタ
ウサギがネコ
とかになるらしいんだけど
順番はたしか一緒。
前に台湾に行ったときに
「おおっ!日本と干支が同じ!」
って感動したよな。
それにしても
還暦の年に干支を作りたくなって
そしたら十二支揃のセットがあって
還暦の正月に完成って
なんか縁を感じるな。
officeの縁起物
またまた増えたぞ!